今日(きょう)の美術(びじゅつ)は色塗(いろぬ)りです。
水彩色鉛筆(すいさいいろえんぴつ)で自分(じぶん)がお手本(てほん)からイメージした色(いろ)を一(ひと)つの色(いろ)でつけたり、二(ふた)つ以上(いじょう)の色(いろ)を重(かさ)ねて塗(ぬ)ったりする姿(すがた)が見(み)られました。
水彩色鉛筆(すいさいいろえんぴつ)の良(よ)さである水(みず)で濡(ぬ)らした筆(ふで)で色付けしたところなぞると独特(どくとく)のタッチに変(か)わる様子(ようす)をじっと見(み)ている生徒(せいと)もいました。その技(わざ)を自分(じぶん)の絵(え)にも生(い)かし、色鉛筆(いろえんぴつ)だけでは出(だ)すことができない素敵(すてき)な色(いろ)をつくりだしていました。
今日(きょう)の授業(じゅぎょう)は教科書(きょうかしょ)にある「浮世絵(うきよえ)はすごい」を先生(せんせい)がアレンジしてくれました。